【シェイクシャック最新速報】人気メニュー・セット一覧!裏技やカスタマイズの値段も

ライフスタイル
  1. シェイクシャックはなぜ人気!?秘密を徹底解剖!
    1. アメリカ、ニューヨーク発のオシャレな雰囲気が魅力!
    2. 映画にも登場!徹底されたシェイクシャックブランドとは?
    3. シェイクシャックの他とは違うところは?
  2. メニュー・店舗【一覧】
    1. メニュー一覧
    2. ハンバーガーとシャックバーガーの違いは?
    3. セットメニューはある?
  3. 【元従業員が教える】おすすめ絶品ハンバーガー7選!
    1. 天下の王道【シャックバーガー】
    2. バーガーなのにヘルシー!?【シュルームバーガー】
    3. 全てが詰まった最強のバーガー【シャックスタック】
    4. 男らしくて大人気!【スモークシャック】
    5. サクサクチキンが食べたい!【チキンシャック】
    6. カスタマイズでお得に!【ハンバーガー(ノーマル)】
    7. 大人気アボカドがカムバック!!【アボカドベーコンチキン】
  4. 【元従業員が教える】おすすめ絶品サイドメニュー3選
    1. バーガー店で一番うまい【クインクルカットフライ】
    2. カスタマイズでさらに美味しいホットドッグメニュー【フラット・トップドッグス】
    3. サクサクチキンでビールに合う!【チキンバイツ】
  5. 【元従業員が教える】おすすめ絶品ドリンクメニュー3選
    1. 人気No.1【オリジナルレモネード】
    2. 他では味わえない!レモネードとアイスティーのミックス!【フィフティ・フィフティ】
    3. シェイクシャックといえばこれは欠かせない!【オリジナル・シェイク】
  6. 【元従業員が教える】おすすめセットメニュー例4選
    1. お手頃に楽しみたい方へ【1000円前後】
    2. ちょっと贅沢したい方へ【2000円以内】
    3. 今日は豪勢に食べたい方へ【上限なんていらねぇ!】
    4. 大人数で楽しみたい方へ【二人計算からのおすすめ】
  7. 意外とみんな知らない!シェイクシャックの裏技とサービス
    1. ドリンクが実は飲み放題!【ドリンクおかわり無料】
    2. 新商品が気になる方必見【試飲ができます!】
    3. 実はカスタマイズし放題!【お野菜2倍】や【メニューにないトッピングも】
  8. 【シェイクシャック】最新ニュース速報
  9. まとめ
スポンサーリンク

シェイクシャックはなぜ人気!?秘密を徹底解剖!

この記事では、元従業員がシェイクシャックの全てのメニューを網羅し、厳選されたおすすめメニューをお届けいたします。

また、意外と知られていないシェイクシャックの裏技や、セットメニュー・カスタマイズの値段・おすすめもお伝えいたします。

アメリカ、ニューヨーク発のオシャレな雰囲気が魅力!

シェイクシャック(Shake Shack)はニューヨーク発の大人気ハンバーショップであり、2015年に日本で初めて新宿の外苑前にオープンしました。見た目ももちろん、店内もアメリカンかつ居心地の良いスタイリッシュさが魅力となっています。現在では東京、横浜、大阪、京都と首都圏に店舗を構えており、都心で輝くハンバーガーブランドを誇っています。

映画にも登場!徹底されたシェイクシャックブランドとは?

シェイクシャックといえば、おしゃれで高価なハンバーガーという印象だと思います。それもそのはず、シェイクシャックでは「モダンなバーガースタンド」をコンセプトとしており、まるで高級レストランにいるかのようなホスピタリティハイクオリティな食事を意識しています。

さらに、Stand For Something Good™ というブランドミッションのもと、低価格な値段で高品質で安心・安全な食材の調達や地球環境に優しいデザインを採用されています。

また昨今では、海外ドラマやその他映画にも登場するほど、有名になってきています。実際に『the Boys』というドラマでは、シェイクシャックを用いたロングシーンがありましたね。

シェイクシャックの他とは違うところは?

シェイクシャックが他のハンバーガー店と違うとこととして、以下のことが挙げられます。

  • 立ち位置をわかりやすく言えば、カフェショップ業界の巨匠『スターバックス
  • アンガス牛ビーフ100%のひき肉を使用したハンバーガー
  • 徹底された衛生管理と「健康的」を意識して作られた厳選食材の使用

といったところでしょうか。3つ目に関して、シェイクシャックでは特に気を使えわれている点でもあります。食材やドリンクの賞味期限は厳格に定められており、物によっては1日で廃棄するものもあります。これは、「健康」に配慮した結果であり、シェイクシャックの味が保証されている証拠でもあります。

メニュー・店舗【一覧】

メニュー一覧

*2022年10月現在(店舗により多少異なります)

ハンバーガーとシャックバーガーの違いは?

出典:tabelog.com
ハンバーガー(ノーマル)710円シャックバーガー840円
【既存】お肉とパンのみ
【無料トッピング】レタス、トマト、オニオン、ピクルス、ソースが追加可能(増量もOK)
【有料トッピング】ベーコン200円、チーズ100円、お肉ダブル300円
【既存】チーズ、レタス、トマト、ソース(抜くこともできます)
【無料トッピング】レタス、トマト、オニオン、ピクルス、ソースの追加可能(増量もOK)
【有料トッピング】ベーコン200円、お肉ダブル300円

以上のようになります。ハンバーガーにチーズを加えてお野菜入れたら実質同じ値段ということになりますね。よって、チーズがいらない方は「ハンバーガー」にしてお野菜たくさん入れましょう

ちなみにですが、、シェイクシャックではお肉を何枚でも重ねて注文することができるらしいです。実際に私が働いていた頃、お連れ様の年の数分でということで18枚ご注文が入ることがありました。笑

もちろんシャックでは可能であり、なんとかして重ねると思いますのでご安心ください。もし万が一できなかったらすいません、、。

セットメニューはある?

残念ながら、シェイクシャックにはセットメニューというものは存在しません。

しかし、本日元従業員である私がおすすめセットメニュー例を作成いたしました。

詳しくは後半にある『おすすめセットメニュー例4選をご覧ください。

【元従業員が教える】おすすめ絶品ハンバーガー7選!

天下の王道【シャックバーガー】

出典:tabelog.com

こちらがシェイクシャック一番人気の「シャックバーガー」840円です。

まず迷ったら選んで間違いのないバーガーです!お手頃価格にして、ジューシーな味わいさっぱりとしたフレッシュトマト、何よりパンのもちもち柔らかい歯応えがマッチしています。

こんな方におすすめ

  • 何を最初に注文して良いかわからない
  • シェイクシャック初心者である
  • そんなにボリュームのヘビーでないバーガーがいい

バーガーなのにヘルシー!?【シュルームバーガー】

出典:tabelog.com

こちらがお肉が入っていないフレッシュな「シュルームバーガー」1050円です。

お肉が入っていないのにこの値段?と思う方もいるかもしれませんが、こちらのシュルーム、思ったよりかなりうまいです。。!いっときでは人気ランキング1位になる程の人気があります。

こんな方におすすめ

  • お肉がいらない
  • ハンバーガーが食べたいけどカロリーが気になる

全てが詰まった最強のバーガー【シャックスタック】

出典:tabelog.com

こちらがシェイクシャックNo. 1ボリュームの「シャックスタック」1380円です。

あのシャックバーガーとシュルームバーガーを一つにするという欲張りバーガーです。お肉の旨味とシュルームのサクサク感が絶妙にマッチします。溢れ出す肉汁におそらく食べづらいとまで思うでしょう。しかしそれがアメリカンスタイル。ぜひ、味わってください。

こんな方におすすめ

  • 最高級に美味しいハンバーガーが食べたい
  • 金額なんて気にしない
  • お腹のキャパ無限なんです

男らしくて大人気!【スモークシャック】

出典:tabelog.com

こちらがお野菜なしのピリ辛バーガー「スモークシャック」990円です。

名前の通り、アップルウッドベーコンという燻製されたベーコンを用いており、上に乗っているチェリーペッパーとの相性が抜群に美味しいです。

今日はがっつりと力がつけたい!」そのような日におすすめの逸品です。

ちなみに・・・チェリーペッパーは他のバーガーにも入れることが可能です!詳しくは後半の裏技集まで!

こんな方におすすめ

  • ピリ辛のハンバーガーが食べたい
  • 肉肉しいメニューがいい

サクサクチキンが食べたい!【チキンシャック】

出典:tabelog.com

こちらが厳選された絶品鶏胸肉を使用した「チキンシャック」720円です。

見た目は案外普通かもしれませんが、食べてみるとびっくり、お肉はジューシーで衣はサクサク、中のハーブマヨソースとピクルスがあっさりしており絶品です。

こんな方におすすめ

  • ハンバーガーよりあっさりしたバーガーが食べたい
  • 今日は鶏肉の気分!!

カスタマイズでお得に!【ハンバーガー(ノーマル)】

出典:tabelog.com

こちらが最安値で満足度が高い「ハンバーガー」710円です。

「えっシンプルすぎない?」と思われた方、安心してください。ただ「ハンバーガー」で注文するとこれで出てきてしまいますが、カスタマイズすることでシャックバーガーとほぼ同等のバーガーになります。違いとしては、チーズがないだけです。

おすすめカスタムはこちら(全て無料トッピング)
・レタス×トマト×オニオン×ピクルス×シャックソース

このまま店員さんにお伝えいただければ大丈夫です。全て無料でできるというのが、シェイクシャックの強みですよね!

こんな方におすすめ

  • お手頃に食べたいがグレードは下げたくない
  • チーズは正直いらない
  • ちょっと通ぶりたい

大人気アボカドがカムバック!!【アボカドベーコンチキン】

シェイクシャック公式より引用

こちらが期間限定で大人気であった「アボカドベーコンチキン」1180円です。

現在では2022年10月よりどの店舗でも定期商品となりました。

とにかくアボカドの爽やかさと、ダークミートの肉汁の多さ、そしてサクサクに挙げられたチキンの相性が抜群です。

アボカド好きには食べるべきアイテムと言えます。

こんな方におすすめ

  • 期間限定で悔しい思いしていた方々。
  • チキンがいいけど味濃いバーガーがいい
  • ビールに合うバーガーが食べたい

【元従業員が教える】おすすめ絶品サイドメニュー3選

バーガー店で一番うまい【クインクルカットフライ】

出典:tabelog.com

こちらが食べたらクセになる「クインクルカットフライ」S:320円、R:470円です。

個人的には、ハンバーガー業界で一番美味しいポテトだと思います

その理由として、シェイクシャックオリジナルブランドであるアメリカの産地で生まれたコーンとお芋を使っていること、そしてなんといっても、フライ方法が特殊であることです。通常、某ハンバーガーチェーンなどでは冷凍状態から数十秒でカリッと上げて完成となります。しかしシェイクシャックでは、冷凍状態から3分ほどじっくりかけてフライをあげていることで、外はカリカリ、中はしっとりを体現できているのです。

ちなみに・・・おひとりさまの場合、相当お腹が空いていなければSサイズ

こんな方におすすめ

  • ハンバーガーのサイドに何か一つ欲しい
  • 本場アメリカのポテトを食べてみたい

カスタマイズでさらに美味しいホットドッグメニュー【フラット・トップドッグス】

出典:tabelog.com

こちらがコスパ最強・肉肉しい「フラット・トップドッグス」530円です。

なんといってもこの商品、このままでも十分美味しいですが、カスタマイズすることでより美味しさが増します。カスタマイズ内容はハンバーガーと同じく以下のようになっています。

フラット・トップドッグス
【無料トッッピング】レタス、トマト、オニオン、ピクルス、シャックソース、
【有料トッピング】ベーコン(200円)、チーズソース(100円)

これだけでもかなりヘビーなので、ハンバーガーほどじゃないけどなんか食べたいって時にぴったりです。また、お子様用のメニューとしてもお勧めできます。

こんな方におすすめ

  • 低コスパで満足したい
  • お子様用メニューを探している

サクサクチキンでビールに合う!【チキンバイツ】

出典:tabelog.com

こちらがチキンシャックの好評からより食べやすくなった「チキンバイツ」6ピース630円、10ピース810円です。

正直なところ高いなって思う方も多いかもしれませんが、某ナゲットとは比べ物にならないくらい美味しいです。まずサクサクさはもちろん、程よく塩胡椒が効いています。

よって、これはビールのお供として作られたといっても過言ではありません。めちゃくちゃ合います。

また、最近ではお子様用として買われる方も多く、人気メニュー化してきています。

こんな方におすすめ

  • ビールのちょっとしたお供が欲しい
  • お子様用に軽くつまめるものが欲しい

【元従業員が教える】おすすめ絶品ドリンクメニュー3選

人気No.1【オリジナルレモネード】

出典:tabelog.com

こちらがシェイクシャック不動のNo. 1ドリンクメニューの「オリジナル・レモネード」510円です。

創業当初から揺るがないこの味は、シェイクシャックを代表する飲み物となっています。特に、炭酸はなく酸っぱすぎない後味が特徴的です。

ハンバーガーの味を打ち消さず、程よく喉を潤してくれる、まさにハンバーガーの右腕ともいえます。

こんな方におすすめ

  • ハンバーガーに一番合うドリンクが飲みたい
  • フレッシュな気分になりたい

他では味わえない!レモネードとアイスティーのミックス!【フィフティ・フィフティ】

出典:tabelog.com

こちらが甘さとにがさの融合「フィフティ・フィフティ」460円です。

「レモネードほど甘さと酸っぱさはいらないけど、アイスティーより苦くないのがいい」というわがままのもと作られたのがこちらの商品です。

レモネードの甘さが少し苦手な方は、半分くらい味絵わえるこちらの商品がお勧めです。

こんな方におすすめ

  • レモネードは甘すぎる
  • シェイクシャックでしか味わえないドリンクが飲みたい

シェイクシャックといえばこれは欠かせない!【オリジナル・シェイク】

こちらが本場のカスタードで仕上げた「オリジナル・シェイク」S:530円、R:710円です。

シェイクには味が複数種類あり、以下のようになっています。

全店舗バニラ、チョコ、コーヒー、Black&White、ストロベリー、キャラメル
日本限定ブラックセサミシェイク
京都限定抹茶シェイク

自家製カスタードとミルクでできたこちらのシェイクは、暑い日にはさっぱりと、ハンバーガーには味へんの役割をもたらします。特に私のお勧めは、ブラックセサミシェイクです。

こんな方におすすめ

  • 日本で一番美味しいシェイクを飲んでみたい
  • 暑い日にさっぱりしたい

【元従業員が教える】おすすめセットメニュー例4選

こちらは私ボンがお勧めするセットメニィー例になります。組み合わせは数多の数ありますので、参考程度にお願いします。

お手頃に楽しみたい方へ【1000円前後】

  • シャックバーガーorハンバーガー(全部トッピング)
  • レモネード(お好きなドリンク)

ちょっと贅沢したい方へ【2000円以内】

  • シャックバーガー
  • クリンクルカットフライS
  • ブラックセサミシェイク(お好きなドリンク)

今日は豪勢に食べたい方へ【上限なんていらねぇ!】

  • シャックスタック
  • クインクルカットフライ
  • チキンバイツ
  • シャックマイオスターエール(生ビール)

大人数で楽しみたい方へ【二人計算からのおすすめ】

  • バーガー×2
  • ドリンク×2
  • クリンクルカットフライR×1

フライに関しては、Rサイズはかなりのボリュームがあるので二人で一個で十分だと思います。

意外とみんな知らない!シェイクシャックの裏技とサービス

ドリンクが実は飲み放題!【ドリンクおかわり無料】

これは意外と知られていない事実なのですが、シェイクシャックのソーダ類のドリンクは何回でもおかわりすることができます。ドリンクおかわり無料なんです!

例えば、ジンジャーエールSを買ったとします。そして飲み終わった後空の容器をスタッフに持っていくと、新しいジンジャーエールSを渡してくれます。

この注意点としては、以下になります。

  • 買ったドリンクと同じもの
  • 買ったドリンクと同じサイズ

これさえ守れば、何回でもおかわり自由となります。太っ腹なハンバーガー店ですよね。

新商品が気になる方必見【試飲ができます!】

実はシェイクシャック、試飲ができます。「ちょっと気になるドリンクがある」「最近出た季節のレモネード飲んでから購入したい」などの要望に応えるため、シェイクシャックでは積極的に試飲をお勧めしています。

対象はソーダ類やアイスコーヒー、レモネードになります。シェイクやフードは対応していないと思いますのでご注意です。

気になったらぜひ。スタッフに声をかけてみてください。

実はカスタマイズし放題!【お野菜2倍】や【メニューにないトッピングも】

シェイクシャックでは、以下のカスタマイズがし放題です。追加したり、2倍にすることが可能です。

  • レタス、トマト、オニオン、ピクルス、シャックソース

また、他にも隠れメニューとして「グリルドチーズ」(パンとパンでチーズを挟んだもの)やBLTバーガーなどもあります。

シェイクシャックでは基本的に「頼まれたらできる限り頑張る」精神のスタッフが多いので、ご要望があれば意外と受け入れてくれます。

【シェイクシャック】最新ニュース速報

・2023年2月、アボカドベーコンバーガー発売中!!

・2023年1月25日、コチュジャンチキンバーガー発売中!!

まとめ

いかがだったでしょうか。シェイクシャックの素晴らしさ、意外と知らない注文裏技など、この記事をもとに足を運んでいただけたら幸いです。

また、まだまだ紹介しきれていないメニューもありますので、気になることがございましたらTwitterにご連絡いただければすぐに返信いたします!

では、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました